こんにちは。
雨水タンクを設置し、蛇口をひねると水が勢いよく出るので、水圧を計算してみました。
計算に必要なパラメータです。
雨水タンクの中に水が満タンに入った状態を考えると、ほぼタンクの寸法になります。
計算の手順です。
- 体積を計算(重さに換算するため[㎝]で計算)
- 重さに変換
- 力に変換
- 圧力を計算
1番の体積を計算します。重さに換算するため[㎝]で計算します。
幅 × 奥行き × 高さ
= 58.5[㎝] × 35[㎝] × 72[㎝]
= 148,176[㎝3]
≒ 148,000[㎝3]
2番の重さに変換します。水は1[㎝3]で1[g]なので、
148,000[g]
= 148[kg]
3番の力に変換します。重力加速度は9.81[m/s2]なので
148[kg] × 9.81[m/s2]
= 1,451.88[N]
≒ 1,450[N]
4番目の圧力を計算します。力を底面積で割るので、
1450[N] / ( 585[㎜] × 350[㎜] )
= 0.00708 [N/㎜2] (MPa)
参考に[Pa]に変換すると10^6をかければいいので、
≒ 7,081.8‥‥ [N/m2] (Pa)
となります。
雨水タンクに、自動水やり機を取り付けてみました。
製品の使用可能水圧は、静水圧で0.1~0.7[MPa]です。
どう頑張っても足りないことは分かっています。
分かってはいるのですが、試したく取り付けてみました。
蛇口を全開にしても、やっぱり出ませんでした。
もし水が出れば、水道代もかからず、自動水やりが出来ると思っていましたが、ダメでした。
製品の仕様を守り、水道に取り付けると、ちゃんと動作するので、水道に取り付けます。
この雨水タンクを15個設置すれば、理論上自動で出力できるかもしれないと言う事ですか?
ご連絡いただきありがとうございます!
返事が遅れてすみません。
理論上は、いけるかもしれませんが、単純な配置ではタンクの構造上厳しいかと思います。
底面積を小さくすれば良いというのであれば、逆円錐形の雨水タンクだと強くなりそうですね。
タンク自体の安定性が気になってきますね!