昨年末に注文していた、黒仙棗が2株届きました。

根のところに袋がかぶせてあり、根巻苗と呼ぶようです。
付属の説明書が付いており、説明書にしたがってビニールと根巻シートを外して半日~1日、吸水させます。

水が濁ったのは、根巻シート内の土、肥料が水の中に入ったためです。
吸水後、2株とも鉢植えにします。

使用する鉢は、アイリスオーヤマのティルト中鉢です。シンプルなデザインで、移動させる時も持ちやすく、使いやすいです。
サイズは10号にしました。
先ずは、鉢の底に石を入れます。石は庭から出てきた石を活用します。

苗木と土を入れ、たっぷりと水を与えます。

支柱と苗木を固定して完了です。

固定には、100均で購入した園芸コーナにあったインシュロックを使用しました。
ナツメ自体食べたことは無いのですが、妙に惹かれてしまい、育てたナツメの果実を味わうのが楽しみです。
最後まで、読んでくださって有難うございます。