こんにちは。
まずやってみて、気が付いたことを書いております。
日本ナツメを鉢植えで育てております。

新しく生えてきた枝の先端を見ると、
クタッと垂れていました。

ナツメは、乾燥に強いはずなので、
水が少ないということは無いと思うのですが、
クタッとなると、乾燥気味になっているのかと思ってしまいます。
苗木を購入したところへ、確認したところ、
やはり乾燥気味のようでした。
水をたっぷり与えたら、数時間後には元気になっていました。
速攻性があると、面白いですが、
管理をしっかりしないと!と反省です。
最後まで、読んでくださって有難うございます。