こんにちは。
まずやってみて、気が付いたことを書いております。
ホウレンソウが、だいぶ大きくなったので、収穫しました。

下の畝だけ、収穫した状態です。

下の畝で、15株収穫しました。
上の畝も収穫しました。
最初の失敗とは大違いです。

株間が空いて、すっきりしました。
13株収穫でした。

育ててなんですが、我が家だけでは
食べきれないので、ご近所さんにお渡しすると、
こどもの日と言うことで、赤飯を炊いたらしく、
頂いたお礼として頂きました。

南天のキレイな枝まで、つけていただきました。
キレイな左右均等な枝になっています。
最初は、南天と知らず、調べてみると、
「難を転ずる」
という意味があるようです。
ご近所さんとのお付き合いや、
頂き物、
頂いた物から、分かること、
家庭菜園を、やってみてよかったと感じるひとときです。
最後まで、読んでくださって有難うございます。